top of page
検索

第1回「矢ヶ崎先生お話し会」アップしました。

  • 2016年10月11日
  • 読了時間: 2分

先日、2016年9月28日の 第1回「矢ヶ崎先生お話し会」アップしました。 https://youtu.be/UFg9tjX_dDU 第1回という事もあり学術的で少し難しいですが命を繋ぐために大変貴重な入口です。 是非ともお時間割いて頂き吸収してください<(_ _)> 「矢ヶ崎克馬チャンネル」はこちら。 https://www.youtube.com/playlist?list=PL2HHS2l9EcV32AuCpV9lZWdhFLPwE3kKT ======= 第1回「矢ヶ崎先生お話し会」 2016年9月28日 今日本に起こっている放射能公害 ―食を通じて毎年15万人が命を失っているー (1)国際原子力ロビー総力挙げた「隠蔽劇」    放射能汚染は無かった 何も健康被害は無かった    shikashi 犠牲者は膨大 (2)このまま犠牲になり続けて良いのか?   公害下で身を守るとはどうすることか?   議論して知恵を出す 内部被曝を避ける! 指定地域外避難者の住宅支援はいよいよ来年3月で停止される模様です。 生存権への挑戦と受け止めます。 日本における放射能公害は福島に限らず、全国的に惨禍を現し始めていて、 お年寄り中心に年間十数万人の命を奪っている模様です。 東京都内の健康被害は特にひどいと聞いております。 健康被害はこれからがひどい発症状況を呈すると思われますが、 くれぐれも食材を通じての内部被曝をご用心ください。 一人一人が大切にされる社会の実現目指して少しでも頑張りましょう。 「放射能公害被災者に人権の光を!」 http://okinawahinansha.wixsite.com/houshanou-kougai のホームページです。 ご覧になっていただき、さらに力を合わせていただければこの上なく幸いです。 矢ヶ崎克馬

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by The Voice Project. Proudly created with Wix.com

bottom of page