top of page
検索

沖縄県事務局への要請及び手交式(2016年12月1日)

  • 2016年12月30日
  • 読了時間: 2分

2016年12月1日 沖縄県事務局への要請及び手交式 (約15分)https://youtu.be/FCm7u_ctCxA アップロードしました。

=======

沖縄県事務局への、人権の観点からの避難者支援の必要性及び放射線被曝による健康被害状況についての学習の要請書を防災危機管理課経由で提出いたしました。

事務局がより正確な事態認識をするために説明会の機会を作ってくださいと、要請しました。

要請書の宛先は ●県知事 翁長雄志殿 ●知事公室長 謝花 喜一郎(じゃはなきいちろう)殿 ●子ども生活福祉部長 金城 弘昌(きんじょうひろまさ)殿 ●保健医療部長 砂川 靖(すなかわやすし)殿 ●環境部長 大浜 浩志(おおはまひろし)殿 ●教育長 平敷 昭人(へしきしょうじん)殿 ●防災危機管理課長(秘書課長)知念弘光殿 ●沖縄 東日本大震災支援協力会議事務局主事西 門 愛梨殿

なお件議会議長新里米吉殿に対してはすでに別途要請しています。

いずれも資料一式を同封し、各部の事務担当者への資料も添えました。

皆さんのお気持ちや実状をさらに矢ヶ崎までお聞かせください。メールくだされば幸甚です。

県の予算決定は3月です。3月議会まで、最後まで力を絞ります。

願わくは、皆さんも「ぬちどぅ宝」を貫いてほしいことです。

一人一人が大切にされる社会を目指して頑張りましょう。

矢ヶ崎克馬

==== つなごう命の会 放射能公害被災者に人権の光を! ホームページ http://okinawahinansha.wixsite.com/houshanou-kougai Facebook公式グループページ https://www.facebook.com/groups/1579228969060351/

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by The Voice Project. Proudly created with Wix.com

bottom of page