「原発事故後の眼の障害に関して」1分動画 矢ヶ﨑先生ZoomIN学習会(通算51回)2022年5月21日より切り抜き動画
2022年5月21日つなごう命の会 ZOOM 学習会(通算51回)切り取り動画(1分)
矢ヶ﨑先生ZoomIN学習会(通算51回)2022年5月21日が開催されました。
全動画は目下鋭意編集中です。出来上がり次第アップします。
講師:矢ヶ﨑 克馬(琉大名誉教授)
題目:「東電原発事故による死亡者増加は百万人規模」判明!
内容:厚労省人口動態調査
①「性別/年令別死亡率(数)」,②人口調整死亡率調査
の結果は、驚くことに「70万人の死亡者増加」と
「60万人の寿命延長」の相反する2つの影響を明示する。
この惨禍は「文明国家」としては人類史に恥じる「棄民」であり、
法律に定められた「一般市民には年間1mSv以上の被曝をさせない」
法律を無視したところによる。
更に国際原子力ロビー:日本原子力ムラおよび日本政府(放射線審議会)は
「福島では放射線被爆被害はゼロであった」として、放射線被曝限度を
大改悪(1mSv/年⇒10mSv/年)に変えようとしている。
被曝限度大改悪を許してはいけない、原発は即時停止することが求められる。
****
主催:つなごう命の会 実行委員会
会場:つなごう命の会 Zoom オンライン会議室
日付:2022年5月21日(土)
Comentários