矢ヶ﨑先生 in 長谷寺 東日本大震災 追悼行事 2022.3.11
矢ヶ﨑先生 in 長谷寺 東日本大震災 追悼行事 2022.3.11
「東電事故11年人権は守られたのか?」3月11日
お寺で追悼行事と内部被ばく講演会 を行いました。
東日本大震災 追悼行事 2022年3月11日(金)
3.11地震の時間午後2時46分に追悼した後、放射線内部被ばく専門家の矢ヶ﨑先生の講演会。
2時に開場で2時半の追悼法要ののち地震時間午後2時46分に黙祷。
3時過ぎから、放射線特に内部被ばくの専門家である
矢ヶ﨑克馬先生(琉球大学名誉教授)から
1時間半程度の講演をいただきました。
急きよ決まりました。
東電の原発事故からの放射線の影響と、また沖縄での影響について、詳しく教えていただけると思います。
地震・被災の体験者からもお話をお聞きしました。
是非関係者に拡散、皆さんの知り合いに広くお知らせください。
主催:長谷寺
住職:岡田弘隆
901-0302 沖縄県糸満市潮平1番地
090-3103-3325
つなごう命の会:実行委員より
このご時世なのでネットでバンバン告知など公表せずに
紙媒体での周知でこじんまりと長谷寺にて開催された
お寺で追悼行事と内部被ばく講演会です。
#チェルノブイリ法日本版 を実現させよう!
市民が育てる「チェルノブイリ法日本版」の会
放射能公害被災者に人権の光を!「つなごう命の会」~命どぅ宝~
◆ホームページ
◆YouTube動画「矢ヶ崎克馬チャンネル」
https://www.youtube.com/playlist?list=PL2HHS2l9EcV32AuCpV9lZWdhFLPwE3kKT
Commentaires