

第17回「矢ヶ崎先生ゆんたく学習会」のお知らせ
第17回「矢ヶ崎先生ゆんたく学習会」のお知らせ♡ 2018年4月7日(土)13:30~16:00 牧志駅前ほしぞら公民館3階パソコン室 主催「つなごう命の会」 来年度は避難者支援が最終的に打ち切られる年です。放射能公害被災者に人権の光を! ...
読了時間: 5分


第15回「矢ヶ崎先生ゆんたく学習会」動画、アップしました!
2018年2月24日学習会の動画をアップしました。 第15回「矢ヶ崎先生ゆんたく学習会」 ICRPはチェルノブイリを逆手に取った! https://youtu.be/35l7YIXWslI 来年度は避難者支援が最終的に打ち切られる年です。放射能公害被災者に人権の光を!原...
読了時間: 3分


避難者通信46号 2018年3月11日
今日は東日本大震災7周年です。 犠牲になられた多くの方のご冥福をお祈りいたします。 また、辛酸をなめてきた多くの被災者の方々のご苦労をしのびたいと思います。お疲れ様でした。生き抜きましょう! まずお知らせです (1) 定例ゆんたく学習会 第16回 特別企画...
読了時間: 6分


3.11 7周年に際して
事故後丸7年経ちました 核被害を無いものとする圧倒的な戦力を持つ「知られざる核戦争(核被害を無いものとする核推進権力の市民に対する総合戦)」が総攻撃の様相を呈しています。 歴史を繰り返させて良いものでしょうか? ファーレル准将の言明...
読了時間: 5分


保養プロジェクト始動
いよいよ保養プロジェクトが始動します (in 座間味古民家ゆうみはうす) 3月は親子さんを迎えての本格的な保養受け入れが行われます。 今までたくさんの方からご支援をいただき準備を進めてきましたがようやくスタートすることができました。 ...
読了時間: 1分


第16回ゆんたく学習会は特別企画です!
第16回 定例ゆんたく学習会 特別企画 ベラルーシの保養を支えたウラジミール・マグリシェフさんと保養を提供し続けている野呂美加さんを迎えて」 チェルノブイリの子供に現れた健康被害と保養 以下にイベント情報をコピペします。...
読了時間: 4分


避難者通信45号 いくつかの朗報!
今回はまず朗報をお届けいたします。 福島から避難している指定区域外避難者のみなさんに本年度、沖縄県が家賃支援をしてくれていますが、来年度も本年度と同様の支援を「県独自の施策」として、実施することが表明されました。 つなごう命の会の陳情要請は沖縄県と民医連などの医療機関に対し...
読了時間: 6分


第14回「矢ヶ崎先生ゆんたく学習会」vol.1~2 放射線による脳障害の影響 動画アップしました
2018年1月20日(土)2018年口切りの、第14回「月例ゆんたく学習会」を開催致しました。 原発事故後健康状態の悪化が増加しています。 内部被曝から子どもたちと市民の命と未来を守りましょう! ◆第1部:ゆんたく学習会 話題提供:矢ヶ崎克馬 ...
読了時間: 2分


第15回「ゆんたく学習会」のお知らせ
第15回「ゆんたく学習会」のお知らせ 2018年2月24日(土)17:30~20:00 那覇市安里2丁目1−1さいおんスクエアビル ほしぞら公民館 3階 パソコン室 主催「つなごう命の会」 Facebookイベントページ...
読了時間: 2分


第13回「矢ヶ崎先生ゆんたく学習会」動画アップしました。
第13回「矢ヶ崎先生ゆんたく学習会」を開催致しました。引き続き2018年も計画がありますので乞うご期待✌✨原発事故後7年、改めて訴えます!内部被曝から市民の命・子どもたちの命と未来を守りましょう! ◆第1部:ゆんたく学習会タイム 話題提供:矢ヶ崎克馬 ...
読了時間: 3分